こんにちは。
茶々丸管理人です(=^・^=)。
巷に溢れかえっている副業商材。
刺激的な金額が稼げると誇大広告が横行しています。
そんな副業商材で大切なお金と時間を搾取されないか、一つ一つ見分けてみましょう。
オッケー☆⌒d(´∀`)ノ
さて、今回も何気な~く副業商材の情報を見ていたら (。´・ω・)ん?・・・
気になる副業商材がありましたので取り上げたいと思います。
『パプリカ8』という商材です。
(・_・D フムフム
スマホで隙間時間にサクッと稼ぎたい!と考えている方には購買意欲をそそる商材のように感じますね。
しかし、結論は残念ながらお勧めする商材ではなさそうです。
では、『パプリカ8』という商材はどうしてお勧めできないのか見分けてみましょう。
では、今回も購入してはいけない情報商材の特徴に沿って見分けてみましょう。
1.何をする副業なのかわからない
2.誰でもすぐに簡単に稼げることを強調
3.特定商取引法に基づく表記がない
4.インターネットで検索すると悪評が多い
目次
1.『何をする副業なのかわからない』を調べてみた
LP(ライディングページ)によると
- 必要なのはスマホだけ
- ノウハウは必要ない簡単作業
- 無料でダウンロード
スマホがあれば無料でダウンロードでき簡単作業で
隙間時間にサクッと稼ぐことができそうですね( ̄ー ̄)ニヤリ
★実際にはどんな作業をするのかこの時点では不明ですね( ゚д゚)ウム
2.『誰でもすぐに簡単に稼げることを強調』を調べてみた
LP(ライディングページ)によると
- あなたのスマホが現金製造機に大変身!!
- 無料で参加できる
- 毎日37000円稼げる
- 今だけ先着50名様にプレミアム特典として現金8万円差し上げます
現金製造機!!スゴイ表現力ですね
いやー、手元にある自分のスマホをジッとみつめてしまいましたよ┐(´д`)┌
ここまで謳っているとむしろ、試してみたくなってきますよ。
いえいえ、試してはいけませんよ。
★誰にでもすぐに簡単に稼げることを強調して購買意欲を煽っていますね( ゚д゚)ウム
3.『特定商取引法に基づく表記がない』を調べてみた
特商法と呼ばれる悪徳業者から消費者を守る目的で、義務付けれらている表記を見ていきたいと思います。
義務付けられていることなのに、記載しないのはどうしてなのでしょうか( ゚д゚)ウム
4.『インターネットで検索すると悪評が多い』を調べてみた
口コミがよくない
- 怪しいオプトインアフェリエイトの可能性がある
- LINEへ登録をしても詐欺アカウント特有の流れとなり詐欺案件が送られてくる
★など、注意喚起する記事が多数ありました( ゚д゚)ウム
良い記事は見当たらなかったです。
5.『まとめてみた』
購入してはいけない情報商材の特徴
1.何をする副業なのかわからない
2.誰でもすぐに簡単に稼げることを強調
3.特定商取引法に基づく表記がない
4.インターネットで検索すると悪評が多い
★全てに当てはまります(@_@;)
残念ながら、推奨はできる商材とは言えません。
この商材で稼ごうと考えているようでしたら手を出さない方が賢明かと思います(´ー`*)ウンウン
あなたの大切な時間と大切なお金を無駄にしてしまいます!
最後に
副業で、できれば人生が変わるくらい稼ぎたいと思うのは皆同じ気持ちです。
ほんの一握りの本物の副業商材に出会えるには、それを見極める力が必要です。
そして、本物の副業商材に出会えた先人から話を聞くことも重要だと思います。
あなたに適した商材がきっとあります。
その商材に出会う時が必ず訪れますように(=^・^=)
次回も稼げる副業商材かどうかをレポートしますので、ぜひご覧ください。
最後までご覧いただきまして ありがとうございました。
茶々丸管理人